【悪魔VS天使 超元祖31弾 完全編】ビックリマンチョコ版 シールリスト(画像・裏面解説文)
超元祖31弾 完全版
発売エリア(順)によりシールデザインが少し異なり、以下のパターン分けがされる。
P1…関東エリア
P2…関西エリア
P3…関西、中部、その他エリア
P4…中国、四国、九州エリア
ラッキーシールを送るともらえる
「スーパーヘッドシール」
P1~P4等のパターン変更はなし
| (スーパーヘッド) | |
| Pオリン | スーパーゼウス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
低確率で封入された「ラッキーシール」
P1…裏面のロッテの文字が青と赤の2種存在
P2…裏面のロッテの文字が青と紫の2種存在
P3…裏面の文字が黒字
P4…裏面の文字が黒字(P3と同じ)
| ラッキーシール | ||
| ▼表面▼ | ▼裏(P1,P2)▼ | ▼裏(P1)▼ |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▼裏(P2)▼ | ▼裏(P3,4)▼ | - |
![]() |
![]() |
- |
~ヘッドシール変更箇所~
P1…裏書が青字。一番流通量が多い
P2…裏書が青と赤の2色
P3…表の”神”の文字の穴(■)が大きい
P4…ラメ仕様
| (ヘッド) | ||
| ヤマト汎神 | 汎神牛若 | 汎神ダンジャック |
| ▼P1▼ | ▼P1▼ | ▼P1▼ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| ▼P2▼ | ▼P2▼ | ▼P2▼ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| ▼P3▼ | ▼P3▼ | ▼P3▼ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| ▼P4▼ | ▼P4▼ | ▼P4▼ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| (ヘッド) | ||
| 汎神フッド | 汎神ピーター | 汎神一本釣 |
| ▼P1▼ | ▼P1▼ | ▼P1▼ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| ▼P2▼ | ▼P2▼ | ▼P2▼ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| ▼P3▼ | ▼P3▼ | ▼P3▼ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| ▼P4▼ | ▼P4▼ | ▼P4▼ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
~ヘッドシール変更箇所~
P1…裏書が青字。一番流通量が多い
P2…裏書が青と赤の2色
P3…P1と同じ
P4…ラメ仕様
| (ヘッド) | ||
| ♂スサノオ | ソルマルコ | 反ソルネイロス |
| ▼P1▼ | ▼P1▼ | ▼P1▼ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| ▼P2▼ | ▼P2▼ | ▼P2▼ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| ▼P3▼ | ▼P3▼ | ▼P3▼ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| ▼P4▼ | ▼P4▼ | ▼P4▼ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
~すくみシール変更箇所~
天使/次代の裏に薄黄(関東)と濃黄(関西)の2種
| (361-天使) | (361-次代) | (361-悪魔) |
| ヒポポカバス | 烈士竹の子 | 大納言イシス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
| (362-天使) | (362-次代) | (362-悪魔) |
| ウナギール | 知恵烈士 | 兵部セト麿 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
| (363-天使) | (363-次代) | (363-悪魔) |
| カラクロウス | 烈士ごわさん | 兵部ヌト麿 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
| (364-天使) | (364-次代) | (364-悪魔) |
| グランド十字架 | 銀烈女 | ドジキュロス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
| (365-天使) | (365-次代) | (365-悪魔) |
| 天かける蔵!王 | 烈士与太長 | 悪魔ガッパ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
| (366-天使) | (366-次代) | (366-悪魔) |
| 成駒金太 | 烈士酒丸 | 魔ク番 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
| (367-天使) | (367-次代) | (367-悪魔) |
| 聖梵ガネシャ | 殿・ベリーオズ | クレオクスカーメン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
| (368-天使) | (368-次代) | (368-悪魔) |
| デネブ天使 | 殿・ディオコッキー | 魔獅クレオクフ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
| (369-天使) | (369-次代) | (369-悪魔) |
| 聖ミーヤ | ペリ童子 | 魔デストン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
【超元祖31弾 ストーリー】
『 パンゲ編終結!究極戦の覇者は!? 』
スサノオロ士はバンパイアフッド、バンプピーター、デューク・アリババも打ち倒した! 聖魔究極戦を制しアトランチン中核の秘宝の力を呼び覚まし、新たなる世界を創造する・・・これが「真の次界 」なのか!?
また、25弾で止まっていたマルコ編も進展を見せる。アレキサンマルコはソルマルコへと変化し太陽と存在を変え、 それと対を成すようにネイロスも夜の月へと存在を変えた。【発売日】
2000年12月【備考】
31弾から8年ぶりに発売された正統続編で、ビックリマン2000と同時期に発売。
シールサイズは当時主流の52mmが採用されており、後に発売された33弾からまた48mmに戻ったため、悪魔VS天使シリーズでは超元祖のみ52mmシールとなっている。
31弾と超元祖31弾が存在する。
低確率でラッキーシールが封入されており、ラッキーシール1枚1口でスーパーヘッドシール(Pオリン&スーパーゼウス)と交換ができた。
同じシールでも裏面等の違いが多く(P1~P4まで4種類存在する)、コレクター泣かせのシリーズとなっている。









































































































































ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません